Re: お使いのDVD-ROMドライブの感想を教えてください。(下のは失敗です。すみません)


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 AOA 日時 2000 年 9 月 24 日 10:47:06: [DG-003303]

回答先: お使いのDVD-ROMドライブの感想を教えてください。(下のは失敗です。すみません) 投稿者 かおる子 日時 2000 年 9 月 24 日 01:06:51

日立製GD-7500を使用しております。
騒音については、ほとんど気になったことがありません。
他のドライブと比較すると、かなり静かだと思います。

あと、現段階で、唯一、4.7GBのDVD-RAMメディアの
読みこみに対応しております。
(今後は、IO-DATA等が読み取り対応ドライブを投入しますが)

実際、松下製のDVD-RAMドライブで書きこんだディスクを
挿入してみたのですが、
FAT・UDF共に、正常認識しました。

欠点と言えば…、
ドライブ「開閉時」の音がうるさいこと。(個人的な主観です)

メディアにあわせて、レーザーを切り換える(?)ので、
DVD>CD>DVD−RAMという切り換え・認識を
行うため、ことDVD−RAMについては、
著しく認識に時間がかかると言うこと。(体感30秒以上)

…そんなところでしょうか。
皆様の意見を聞いてみましても、
日立製ドライブは静かだと言う意見が多いですので、
今後、DVDのVideoRecordingFormatによる
PC上での録画やDVDレコーダーが
どれほど流れに乗れるかは不透明ですが、
そうして作られるDVD-RAMディスクの再生に
興味があるのでしたら、いい選択肢になると
個人的には思っております。

他に、クリエイティブ製の5倍速・6倍速ドライブを
使用しておりますが、速度が低めなこともあり、
どちらも比較的静かです。
フェーズ1でもあるので、大変重宝しておりますが、
こと、CD-RWの読み取りについて、時に挙動不審です。
CD-RWの書き込み状態にもよるのですが、
読み取り途中でシステムがフリーズすることが
過去に数回ありました。
まぁ、こちらのドライブは、現段階では、
まず、売られていないと思いますが…一応。

あと、弟が、同じくクリエイティブ製の
8倍速ドライブを使用していますが、
CD読み出し時の、振動・騒音がかなり激しいです。

以上、何かの参考になりましたら幸いです。


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]