投稿者 ノットパニッシャー 日時 2000 年 9 月 06 日 09:44:51: [DG-001709]
回答先: DC用レーシングコントローラについて 投稿者 les 日時 2000 年 9 月 05 日 19:11:55
海外で動くかは判らないけど
プレステのコントローラーを、変換機でチェンジして使う
という手段は如何?
具体的にはvmポートもついているトータルコントロールプラスとか色々出てるので
海外製品だと、ハンコンで凄くこっているものもあるので
良いかも、多分プレステも持っていてそちらならハンコンを持っていそうなので、財産有効利用と言う意味での情報提供ね
只これでプレステのオプテイックのビッグショックを使った
感想だと、セガラリーの場合
ハンコンよりもパッドのデジタル操作のほうが良いタイムを出せる等、パッドのほうが操作性が勝る場合もあります。
これは純正のdcハンコンでもやったけどパッドのほうが良いタイムが出る、理由はデジタルだと切り返しが早いから、修正が
やりやすいんですよね、高速バトルとかなら良いかも
参考までに、以下は予備知識で、ビッグショックでは正規の
組み合わせとして
ps2ではリッジ5の場合、操作性がわるかった、操作性はソフトの相性もあることを知っておいてください。
これはフットコントローラもついてますがね、海外だとdcでも
フットコントローラー付きは有りますが、