用途によると思いますが…。


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 AOA 日時 2000 年 11 月 05 日 13:22:19: [DG-003303]

回答先: DVD-Rはダメだと思います 投稿者 snowbird 日時 2000 年 11 月 05 日 11:12:47

ビデオ保存に偏った非常に私的な意見になりますが…。

> そもそも民生用DVD-RはDVD-Videoの
> コピーが不可能なフォーマットになっているため、こういった
> 用途には使えません。

おっしゃる通りです。
DVD-Rの規格を、for Authoringとfor Generalに分けた際に、
レーザー波長を分けたようでして、(635nmと650nm)
民生用製品は物理的に、市販のDVDタイトルをバックアップ…
という用途には、使えない(ハズ)です。

ですが、物理フォーマット・論理フォーマットレベルでは、
完全に市販DVDと互換性を持つという話ですので、
DVD-Video形式でオーサリングし、
民生用DVD-Rに記録した映像は、
市販のDVDプレーヤーで再生ができるようになるはずです。
オーサリングに多大な時間を要しますが、
記録した映像が、一般のDVDプレーヤーで
再生可能になるということで、個人的には期待しています。
価格は…最初は、ドライブが20万弱、
メディアは一枚3500〜5000円くらいになるかと。(憶測です)
どちらにしても、普及するかと言われれば、
一部こうした機能を望んでいる層にのみ受け入れられる
ことになるかと…。

一方、DVD-RAMは、
VRF(ビデオレコーディングフォーマット)での書きこみを
行えば、DVD-RAM採用DVDレコーダーでの再生が
可能になるようですが、
DVDレコーダー自体は、青色レーザーを用いて
D−VHS的な使用が可能になるまでは、普及するとは
思えません。その新技術採用機で現行のVRFは
再生互換が保たれていない可能性が高いわけで…。
よって、現時点では再生環境が限定されすぎるし、
将来的には…と思うわけです。
いずれ、DVD-RAM&VRF再生対応DVDプレーヤーも
発売されるといわれていますが…一向に姿が…。

しかも、PC上で、ビデオレコーディングフォーマット記録する
ソフトが、なかなか発売されませんし…。
(現状では、ピクセラが発売したキャプチャBOX添付のみ)

それでも、ディスクレコーディングに興味があるのでしたら、
購入というのも、悪くはないと思いますが…。
安い買い物ではないですので…。

今現在、私自身は、松下のLF-D200(外付)を使っていますが、
他に適当な、大容量メディアがないので、データ保存先として
重宝しています。
ただ、地方なので、メディアが手に入りにくいというのが
最大の問題ですね。
これで、早いところ、VRF記録が可能になって、
DVD-RAM&VRF再生対応DVDプレーヤーが安価で投入されれば、
自分としては、払ったお金の分だけの価値はあった…
ということになるのですが。

いずれにしましても、4.7GBという容量は、
今となっては、十分な容量とは言えませんので、
決定打となる+αがない限り、爆発的な普及は難しいかと。
現状のようにCD‐Rが普及したのは、snowbirdさんが
おっしゃっているような要素による所が大きいと思いますので、
CD‐Rのように普及することはないかと思います。

ずいぶんと本題からずれてしまい、失礼しました。
どこか致命的な間違いなどありましたら、
どなたかフォローして頂けますと幸いです。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]