Re: たまにはまじめに答えよう(長文)


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 TOR 日時 2000 年 11 月 12 日 20:12:26: [DG-001410]

回答先: プレステのエミュで最低限必要なVRAM容量 投稿者 みかん 日時 2000 年 11 月 12 日 18:47:54

> そろそろPCを買い換えようかと思っているのですが
> プレステのエミュ(bleem!)で最低限必要なVRAMって
> どのくらいなのでしょうか?

 勘違いしている方がかなり多いようですが、
2D描画においてVRAMの搭載容量は解像度と色数に
関係があるだけでパフォーマンスには関係ありません。

#1600x1200x32bit(1677万色)/8(Bit->Byte)=7.68MB
#つまり1600x1200フルカラーというかなり贅沢な環境を
#得るのだって8MBあれば十分ということになります。

 8MB以上搭載されているビデオカードはいわゆる
3Dアクセラレータ機能を搭載しており、8MB以上の
領域というのは主として3D描画データの格納領域として
使われます。3Dをぐりぐり動かすようなポリゴンゲームなどでは
このメモリ搭載量によってパフォーマンスが変わってくる
ことはあるでしょう。

 PSエミュがハードウェアの3D描画機能を必要とするとは
思えないので、メモリの搭載量などよりもチップの種類を
検討するべきだと思うよ。


> VAIOのLX-30/BP(セレロン700、メモリ64MB、OSはWIN ME、15TFT)
> を買いたいと思ってるんですがこのPCってVRAMが8MB(メインメモリと
> 共用)しか無いんです。チップの名前はSIS630?だったかな。
> やっぱり8MBじゃPSのエミュ(特に3Dゲーム)はキツイでしょうか?

 で、その肝心のチップの性能ですが、SISのビデオチップは
ダメダメですよ。それにメインメモリと共有っていうのは
昔AptivaのJシリーズなどで採用された悪名高い UMA では
ないのですか?

#調べたらやっぱUMAって書いてある。。。
#UMAが何かはASCIIのグロッサリーHelpでも見て下さい。
#UpperMemoryAreaではありませんので念のため。
http://www.sis.com.tw/products/slot1/630fea.htm

ビデオメモリをメインメモリ(EDO SIMMやSDRAM)と共有して
ちょっぴりコストを削減したかわりにとんでもなく
パフォーマンスを犠牲にするという変わった機能でした(--;
いまだにこんなの採用しているパソコンがあったのですね。

#安物のビデオカードを増設してUMAを使わなくするだけで
#ものすごくパフォーマンスアップするんだな、これが。
#ま、最初が悪すぎるだけか。。。

 それとVRAMというのはビデオメモリとして使用するため、
描画データの書込とディスプレイ表示を同時に行なえるように
チャネルを2つもつように設計されたメモリの種類を
指しますが、メインメモリと共有ですからこのパソコンの
ビデオメモリをVRAMと呼称するのは間違いですね。

#ビデオカードに搭載されているメモリが全てVRAMではありません。
#SGRAMやらWRAMとかいろいろあります。
#ま、WRAMは残念ながらMillenniumII以降見かけませんけど。。。

> VAIOのLシリーズってGeForsとかTNTとかを搭載してる
> のって無いですよね・・・。ホントは最新のビデオカード
> 搭載したPC買うのが手っ取り早いのですがあのVAIOのLシリーズ
> のデザインの虜になってしまいまして・・。

 どうしてもVAIOのデザインがいいなら買ってから
ビデオカードを別途とりつけることですね。
UMAのパフォーマンスはホントにクソです。

 と書いてから気づいたけどこんな省スペース型
デスクトップのどこに増設すればいいのやら。
要するにパフォーマンスとか追求しない方向けの
モデルという位置づけのようですね。

 あと、仕様見たらビデオメモリ16MB(メインメモリと共有)
って書いてあるね。もっとしっかり調べよう。
あとこういうのは仕様のリンクくらいつけとくといいよ。
答える人が検索するってのはなんか間違ってると思うし。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]