投稿者 persona 日時 2001 年 3 月 05 日 14:49:50: [DG-000853]
N503iも発売され、機種変した方も多いと思います。
さて503シリーズから登場したiアプリですが、何かお勧めのゲームとかありますか?
自分はNを使っているので標準搭載のDDRはやりました。
ソニックカフェも登録したのでサンバDEアミーゴ、ナイツ、スペースハリヤーもやりました。
ところがこの中でおもしろいと感じるのはスペースハリヤーくらい。
みなさんのお勧めのiアプリゲームがありましたら教えてください。
逆に、お勧め出来ないiアプリゲームも教えていただけるとうれしいです。
試しにやってみようにも、一個一個登録してたら結構な額になっちゃいますし、お互いの情報
交換の意味も含めて書き込んでいただけるとうれしいです。
とりあえずソニックカフェの情報。
試したゲーム
サンバDEアミーゴ、ナイツ、スペースハリヤー
使用機種N503i
サンバDEアミーゴはDDRと同じく音ゲーですが、使用しているボタンが147,369の為
DDRの様にクリアボタンを誤打することがなくiアプリ強制終了という事態にはなりません。
が、ゲームとしてはDDRとさほど変わらずおもしろみはいまいち。
ナイツはアクションパズルのようなゲーム。土星版の様なぐりぐり動き回るものではなく、十字
ボタンをあやつって敵を囲み消していくというもの。
十字キーだけなので操作は簡単なのですが、爽快感とか緊張感には欠けますね。
スペースハリヤーは3Dシューティング。あのスペースハリヤーのシステムそのままです。
十字キーで動かしてボタンで弾を撃つ。
常にエネルギーを消費し、敵を倒すと補充されるというもの。
つまりただ安全に飛んでても終わってしまいますので積極的に敵を倒しにいきましょう。
BGMもそのままで(短いですけどね)「おお、スペースハリヤーやってる!」って気に
させてくれます。
スペースハリヤーは結構お勧めできると思いますが、iアプリ自体がボタンの反応が鈍く
早めに行動しないと間に合いません。
PS
iアプリでPSOのミニゲームとかでないですかねえ。
マグ育てるとか。サーバーに接続するんだし、携帯でチートする人もいないだろうから、
ミニゲームでアイテムとかくれてもいいかも。