まぁ、大丈夫では?


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 われもの はんた 日時 2001 年 8 月 15 日 01:31:59: [DG-000196]

回答先: Q2や国際電話の強制接続を防ぐ場合 投稿者 akoko 日時 2001 年 8 月 15 日 01:21:49

私は、大丈夫だと思いますよ。

というのも、ダイヤルアップルータ(ISDNルータ)に接続先を設定しておくからです。
コンピュータの設定が変えられようとも、「ネットに接続できない」というだけです。
その時は、修復(再度、簡単な設定を行う)だけでOKです。

しかし、ダイヤルアップルータの設定が変更されると、最悪ですよね。
そんなことって、できるんだろーか。。。
私の家では、パスワードをかけています。
管理者:Administratorなら、全設定が変更できる(接続先等)
使用者:Userは、「インターネットに接続・切断」のみしかできない。
これで、ある程度は防げるのではないでしょうか?
※IDとPWにブルーフォースアタックされれば・・・って、そこまでしないか(笑)

あ、ウチで使ってるのはNTT-ME MN128-SOHOです。
参考までに。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]