Re:なーる


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 なんとなく 日時 2001 年 8 月 27 日 14:22:25: [DG-000765]

回答先: Re:なーる 投稿者 kaosu 日時 2001 年 8 月 27 日 03:41:54

>なるほど移管は契約年数が保持されるのですか。

ですから、これは私のうろ覚えなので、当事者のkaosuさんが確認して下さい。


>冷静に考えるとどこのエリアで契約しても機種変できるなら契約エリアの変更は意味無いんじゃないですか?何か意味があるのでしょうか? 

機種変の面で考えればそうですね。(域外契約での機種変可の店と云うと、ドコモ
ショップ限定と云う事になりますけど)

それでは、kaosuさんが現住所(中央エリアでしたっけ?)で新規契約しようと思っ
た事に意味はある(どんなメリットがあると思った)のでしょうか?

kaosuさんとキャリアとの契約関係を見れば

 移管:今持っている回線が北陸から中央に移った。
 新規:中央と契約して、北陸を解約

経緯は異なりますけど、結果的に両者の関係を見るとkaosuさんの契約先が北陸か
ら中央に移った事になりますけど…。


前回も書きましたけど、移管の制度を紹介したのはkaosuさんが契約を移せないか?
と云う問いに対して答えただけですので、結果的に現状維持(契約移さない)も、
契約移す(新規or移管)も、kaosuさん次第です。

中央新規より移管を推させて戴いたのは、上記のうち、kaosuさんが契約移す方を
選択したと云う事で、移管の方が契約年数持ち越せる(確認して下さい)し、事務
手数料も安いからです。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]