投稿者 なんとなく 日時 2001 年 10 月 12 日 15:07:10: [DG-000765]
回答先: 具体的には? 投稿者 White Lolita 日時 2001 年 10 月 12 日 11:57:20
> MacとかWS(SUNやシリコングラフィックスとか)ならともかく、
>DOSが動かないマシンなんてあります?
ThinkPad 240。少なくともこれの初代モデル21Jはそう…
と会社の先輩から聞いていたので書いたのですが、自分で検索してみたら
そんな騒動(?)出てませんでした。済みません。(ぉ
このマシンの場合、カタログの稼動OS欄(つまり、メーカーが動作を保証し
ているOS)からDOSが消えていて、IBMの場合、この頃のマシンから稼動OS欄
からDOSが消えていたので、DOSが動かないマシンがわりとあると書いたので
すが、まぁ、一社ですし、それ以前に元の情報もどうやら誤報の様なので、
私の書いた事は不適でしたね。済みません。
私が所有しているのは、ThinkPad 240のいっこ前の機種、ThinkPad 235な
のですが、これの稼動OS欄はWindows 98(95)なのですが、PC DOSは動いてい
ますです。たまたまかも知れませんけど、まぁレガシーフリー政策が始まった
マシンでも無いし。
あ、参考までに私が買いたDOSが動かないと云うのは、WindowsのDOSじゃなくて、
生DOSのつもりでした。WindowsのMS-DOSプロンプトとか、コマンドプロンプトで、
ワイルドカードを使ったファイルのコピーや削除は、私もよく使っています。
生DOSは、ほとんど使ってませんけど。
でも、例えば他にどんな凄い知識沢山持っていたとしても、DOSを知ってなくちゃ
中級者でないと云うのは、少しおかしい気がしただけです。DOSが廃れてから始め
た人にとっては触れる機会少ないでしょうし(マシンをコマンド操作すると云う
考えが思い浮かばない???)、以前から始めたとしても、だれもがDOS系出身の
人じゃないでしょうから。
発言の制限の件は、権利を持ってない人に制限されなくちゃならないのかな?と思
って、書かせて戴きました。ゲームに関係無いのなら書かないなんて、各自で守れ
ば良いのでは?と云う事です。